こんにちは。
ローソン×鬼滅の刃のチロルチョコが再販になります!!
2月2日から「チロルチョコ『鬼滅の刃』ザクザクキャラメルクランチ」

今度は全部で40種類。値段は変わらず38円です。
チロルチョコのお値段がお財布に優しいから好き。
鬼滅の刃チョコ絡みで「どこにも見つからない!」と話題になった「鬼滅の刃マンチョコ」も先日再販になり、またすぐ消えました(;_;)

ローソン鬼滅の刃×チロルチョコを今度こそ全柄コンプしたい件
前回の10月13日、ローソンから鬼滅の刃コラボ商品が大量に販売スタートした時は出遅れて、禰津子ちゃんのが買えませんでした。
前回の「鬼滅の刃ザクザククランチ」はこんな感じ。

「ローソン鬼滅の刃チロルチョコ」発売日当日AM11:00
in埼玉とあるローソンw
まだたっぷりありました!が、みんなバラバラに選んでいくらしく、40種コンプするとなると結構大変そう。他店を回ってきたらしき女の子がいろいろ選んで何種類か買ってました。

私が買ってきたのは好きなキャラ中心に10個。コンプにはあと何店舗かまわらなくてはならないし、あとは欲しいお子さんやコンプしたい人にお譲りすることに。。( ;∀;)

いいの。これでコソコソ10日間は楽しいの笑
「ローソン鬼滅の刃×チロルチョコ」販売2日目店内
念のため2日目のローソンに立ち寄ってみました。時間は昨日と同じAM11:00。
もう箱も出ていないのかも。と思って探したらまだありました!

昨日出ていた箱が6箱でしたが、その後追加されたかどうかはわかりませんが3箱は残っていました。

内容はこんな感じ。やはりメインキャラ的なところは残ってない感じですですね。
今日中には無くなるのかな?明日もチロルチェックしに来てみようかな笑
「鬼滅の刃」こどもしょうぎも2月2日から
そうそう、他記事でちょっと触れた、今日からスタートの「鬼滅の刃しょうぎ」はあと2つほど残ってました。これもお子さんが好きな人が購入したほうがいいと思い私は遠慮しました。

まだ間に合いそうですね!
こどもしょうぎの記事は↓こちら

節分ロールはまだ午前中ではたくさんありました。
ちなみに2月2日から販売かと思っていたローソン×ガーナチョコは2月1日すでにうちの近所のローソンに売ってたので1日前にGET。
オリジナルステッカーが入ってこのパッケージ。。なんだけど高くない?(*_*;
税込799円。ガーナ2枚とステッカー。まぁ。。いいんだけどw
とりあえず前回の「鬼滅の刃ザクザククランチ」は販売直後から絵柄によっては売り切れ続出でした。
数店舗まわって全コンプ!なんてツイートも見かけました。
【予告】10/13より『チロルチョコ「鬼滅の刃」ザクザククランチ』発売♪パッケージデザイン全13種、数量限定です(^^) #ローソン #鬼滅の刃 https://t.co/u065lCl0Hm pic.twitter.com/0rZZS4e0mU
— ローソン (@akiko_lawson) October 10, 2020
なので今回の再販分、「絶対コンプ!」という人は朝行ってみるのがいいかも。
全種コンプしても1,520円だしね。私は禰津子ちゃんのが買えたらいいかな~♪
前回買えたのはこんな感じでした。

禰津子ちゃんいなかったです( ;∀;)
悲しみのあまりその日はグーボ買っちゃいました。


ヒノカミチーズタッカルビ味。味しっかり濃いめでした。ちゃんとチキンとチーズの存在が主張してましたよ♪少し辛めなのが良き。
小腹が減った時にはほんとにグーボシリーズにはお世話になってます!
DAISOとチロルチョコのレーズンバターサンドですと?
うん。前回の記事のまま置いてあるので時系列おかしくなってますが。
チロルさんが「ティータイムをお楽しみあれ♪」って誘ってくれてたんです。
2020年10月19日から販売開始予定でした。

レーズンバターサンド、大好き~♪

こんなおしゃれなお店系も、六花亭のレーズンバターサンドも大好きです。
だけどこんな風にどこでも買えるザ・お菓子的なのも好き。
販売はDAISO限定で価格はたぶん、100円(あたりまえw)

「サクサク食感に濃厚なバターの香り、さらに紅茶の風味がアクセントに加えられた、上品で贅沢な味わいのレーズンバターサンド風チロルチョコ」だそうですよ~!
写真撮らなかったけど、これ美味しかったです。ちょっと高級感ある大人味でした。これも売ってるの見つけたらまた買っちゃいそう。
10/19からは「チロルチョコもち」も販売開始です!
こちらも2020年のお話です。ややこしくてごめんなさい。

きなこもちシリーズも美味しいんですよ!「もち」シリーズの冬季限定フレーバーが発売されます。とろーりチョコソースをもちグミで包み、さらにほろ苦いビターチョコでコーティング。
くちどけ感が楽しみな一品となりそうですよ!私はどっちかと言うときなこよりはビターチョコ系の方が好みなので楽しみです!
てことで買ってきました。

かわいいですね(*´▽`*) パッケージも冬を意識してほっこりします。

味はチョコの色が濃い目なのを見てもわかる通り、ほろ苦系です。大人の味わいとでももうしましょうか。そしておもちがしっかり噛み応えがあり、「あ、もちがいる♪」と主張してきます。
甘すぎてうわー。。とならない大人の味わいのチロルチョコでした^^


ランキングに参加しています。ポチポチお願いします♪
にほんブログ村